【サッカー】<槙野智章(浦和レッズが語るロシアW杯秘話>「俺たち6人が戦犯扱いされる怖さもあった」

1 名前:Egg ★:2018/12/22(土) 12:20:32.01 ID:CAP_USER9.net

―ポーランド戦は勝ち点などで日本が有利な状況ではありましたが、それでもグループリーグ突破はまだ決まっていませんでした。プレッシャーもあった中で大会初先発したメンバーたちはもっと評価されるべきだと思います。

「西野さんは1、2戦目から先発6人を代えたのですが、この6人の選手たちで実はちょっとしたコミュニケーションがあったんです。『やらなきゃいけないね』というのもそうなんですが、一方で『まさかここで俺たちを使うか』という声もあった。『俺たちがここで結果を残さなければ戦犯扱いされる』という怖さもあった。最終的に6人で話したのは『俺たちが今できる最大限のことをなんとしてでもやり遂げよう』ということ。そのコミュニケーションがあって、6人の結束力はより深まっていました」

―槙野選手、酒井高徳選手、山口蛍選手、宇佐美貴史選手、岡崎慎司選手、武藤嘉紀選手の6人ですね。

「ポーランド戦の3日前ぐらいの練習から、西野さんから『次の試合は大幅にメンバーを変更する』という話をチーム全体で聞かされていましたし、実際に練習の中でもそういう選手がチョイスされていました。ですから6人の中では次はそういうチャンスがあるなということは分かっていました。普段とポジションの違っていた酒井高徳選手や、(久々の先発となる)宇佐美選手も出ましたし、正直に言うと『このタイミングで俺らかよ』という思いもありました。でも、考えたのはやっぱり『この舞台を楽しもう』とか、『こういうタイミングでチョイスされた俺たちが結果を残して先のステージに行くほうがよっぽど難しい。だからこれはすごいチャンスだよ』ということです」

―難局を任された6人の結束が目に浮かぶようです。

「6人じゃなくて、1人や2人だったら逆に難しかったかもしれません。同じ状況にいたそれだけの選手が同じピッチに立てたことは、ある意味、強い絆で結ばれることにつながったと思います」

一部抜粋

2018年12月22日 9時0分ゲキサカ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15777712/

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545448832

続きを読む

Source: フットボール速報

サッカー情報まとめ
マンC、ギュンドアンと1年契約延長条項発動も残留は不透明…ペ…

1年の契約延長条項発動も…ギュンドアンの去就にペップ「何が起こるか分からない」https://new …

サッカー情報まとめ
【悲報】「北朝鮮は恐怖だ!」「容赦ない」韓国に勝ったインドネ…

1: 仮面ウニダー ★ 2025/04/15(火) 12:55:44.41 ID:fdmId5dV …

サッカー情報まとめ
【疑問】Jリーグの人気出す方法って昇降格なし12チーム制しか…

1: 名無し@サカサカ10 25/03/22(土) 13:49:30 海外とのレベル以前に興行として …