【サッカー】森保ジャパン、慢心が招いた苦戦 最後までぴりっとせず

1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/01/10(木) 07:39:19.36 ID:zF6KyXZe9.net

(9日、サッカー・アジア杯 日本3―2トルクメニスタン)

ボールを持つ相手に、DF酒井は寄せていなかった。
GK権田もシュートへの構えがなかった。
前半27分の失点は、隙から生まれたのに他ならない。
自陣右、ペナルティーエリアの外から強烈なゴールを決められた。
相手が格下でなければしないであろう、緩慢なプレーが原因だった。

選手たちも警戒感は口にしていた。森保監督が就任してから、4勝1分け。
若手が躍進し、勢いに乗っていたチームは、過信が生まれやすい状況にあった。

格上と戦うワールドカップと違い、1次リーグは格下からの挑戦を受ける構図になるアジア杯。守りを固められることは想定内だったはずだ。
なのに、人数を割いて構える中央へ向かって、足元へのパスを繰り返すばかり。
球を失っては逆襲を食らう展開が続いた。

DF長友が言った「きれいなサッカーだけでは勝てない」という反省は、高慢さがあったことを物語る。
長いパスも交えて泥臭く戦った後半、3点を奪ったまでは良かった。
だが、スルーパスで簡単に中央を突破され、1対1となったGK権田が相手を倒して2失点目となるPKを献上。最後までぴりっとしなかった。

主将のDF吉田は厳しい表情で言った。「自分たちで難しい試合にしてしまった。
覚悟と決意を持って臨めたのか、自問自答しなければならない結果になってしまった」。
この辛勝を、「初戦の難しさ」で片付けてしまっては、成長につながらない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000009-asahi-spo
1/10(木) 7:12配信

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1547073559

続きを読む

Source: フットボール速報

サッカー情報まとめ
外国人「ビッグクラブで..」三笘薫はどこに移籍するのか!?海…

ブライトンに所属する日本代表FW三笘薫が、今夏に他クラブへ移籍する可能性があるようだ。14日、イギリ …

サッカー情報まとめ
【画像】南野拓実さん…意味不明な髪型となるwwwwwwww…

75: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3f2-bdlc [240b:11: …

サッカー情報まとめ
【悲報】焼豚「サッカーは税金乞食!」静岡県「野球場建設に45…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/14(月) 10:24:02.90 焼豚どうするの? 続 …