【どこよりも早い採点!】日本代表vsベトナム代表、森保ジャパンのパフォーマンスは?

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2019/01/25(金) 00:17:02.36
20190124-00306487-footballc-000-2-view[1]

 日本代表は24日、AFCアジアカップ2019・準々決勝でベトナム代表と対戦して1-0と勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

【日本 1-0 ベトナム AFCアジアカップ2019・準々決勝】

権田修一 5 前半終盤のピンチで連続セーブ。だが“自作自演”の感も

長友佑都 5.5 持ち味の走力で相手を上回れなかった

吉田麻也 5 ビルドアップを相手に引っかけ、自陣PA内で慌てる。得点はVARで取り消しに

冨安健洋 5.5 グエン・コン・フォンに手を焼く。フリーのヘッドは相手の好守に阻まれた

酒井宏樹 5.5 鋭いオーバーラップなどで攻撃に厚みは生んだ

遠藤航 5.5 アグレッシブだったが、ボールを刈り切れなかった

柴崎岳 5.5 守から攻への切り替えで加速。90分間継続させたい

原口元気 5.5 精力的に帰陣し、攻撃でもアクセントになろうとした

南野拓実 5 抜け目ない動き出しを見せるが、得点への気負いが見える場面も散見

堂安律 6 後半にギアを上げてVARからPKを獲得。自ら決めた

北川航也 4.5 シュートは放ったが、自分で決めるという意思自体は希薄

大迫勇也 5.5 初戦以来の出場。ゴールへの迫力は間違いなく増した

乾貴士 5.5 短い時間ながら「らしい」プレーを披露した

塩谷司 – 出場時間短く採点不可

森保一監督 5 後半に攻撃が加速。ハーフタイムに指示を与えたと思われるが、前半の戦いは不安

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190124-00306487-footballc-socc

https://platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js
続きを読む

Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
南米サッカー連盟会長、2030年W杯の64チーム制を正式提案…

【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大 …

サッカー情報まとめ
日本サッカー界の期待を背負っていた中井卓大くん、現在スペイン…

1: 名無し@サポーター 2025/04/10(木) 23:57:24.30&n …

サッカー情報まとめ
【悲報】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡…

1: 冬月記者 ★ 2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99 h …