(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1 名前:Egg ★:2022/01/24(月) 21:08:23.58 ID:CAP_USER9.net
新年明けましておめでとうございます。新型コロナウイルス感染拡大は2年以上も続いており、新たな変異のオミクロン株が出現した。ただ、私たちは十分に経験を積んだ。スポーツだけではなく医療現場でもデータの蓄積がある。感染者数だけに振り回されることなく、合理的に判断しなければならない。そして、私たちはしっかりと対策を行い、スポーツイベントを途切れることなく開催できるようにしなければと考えている。
浦和南高に記念碑完成 赤き血のイレブン・永井さん、JFA会長が除幕 Jチェアマン、さいたま市長ら祝う
昨年12月19日、天皇杯全日本選手権の決勝が国立競技場に満員の5万7785人を集めて行われた。お客さまにはマスクを着用し、ルールにのっとって観戦していただいた。これは、JリーグやWEリーグなどが感染者を増やさないよう努力してきた経験を生かして実現できたことだ。
皆さんご存じの通り、槙野智章選手の劇的ゴールで浦和が優勝。浦和の街はにぎわったことだろう。そして、今月5日に皇后杯全日本女子選手権準決勝が行われ、浦和レッズレディースが決勝に進んだ。浦和の男女がカップ戦で優勝すれば、サッカーの街浦和の証しと言える。皇后杯もぜひ、頑張ってほしい。
ワールドカップ(W杯)予選も佳境を迎えている。日本代表の聖地でもある埼玉スタジアムでホームの3試合を開催できるのは、本当にありがたい。
オミクロン株は世界中でまん延し、日本でも急速に広がりつつある。人命が最優先され・・・
続きを読む >>