【悲報】「日本人指導者はマウントをとりたがる!韓国人指導者の方が良い」←これwwwwwww

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2024/08/28(水) 22:41:32.37
image-1724153542679

2005年に浦和レッズでプロデビューし、2012年まで在籍。その後、韓国の強豪であるFCソウル、中国の江蘇国信舜天足球倶楽部、京都サンガ、蔚山現代FC、栃木SC、チェンマイ・ユナイティッド、
エルサルバドル1部リーグのアトレティコ・マルテと渡り歩き、オーストラリアのバンユール・シティ、今季は同国3部リーグのノース・ギ―ロング・ウォリアーズでプレーしたエスクデロ競飛王。

今回、彼へのインタビューで心に残ったのは次の一言だ。
 「日本の指導者は自分の考え、理想を押し付けちゃうんですよ。僕が一緒に仕事をした監督では、崔龍洙(チェヨンス)が非常に良かったですね。
2012-2014に在籍したFCソウル時代の付き合いです。2012年はKリーグ優勝、2013年はACL決勝進出、2014年はFAカップ決勝進出と毎年結果を出しました。
 崔龍洙は、選手に凄く質問してくるし、若い選手の伸ばし方に長けていました。いきなりユースの選手をトップチームに引き上げてリーグ戦で起用するんです。
日本だったら『ウチは4-4-2だ。守備はこうで、CKはここ』みたいな戦術を説くんですが、『やってこい!』だけなんですよ。だから、若手は伸び伸びやって、毎回のように得点するんです。

崔龍洙とやるようになってからは、自分が抱えていた悩みを全て取り除いてもらいました。やらなきゃいけないことを言われるんじゃなくて、自分で考えられるようになりましたね。
例えば右サイドハーフの選手がアップダウンを監督の指示でやって3往復もしたらバテますね。それは、自分のタイミングで動けないからなんです。自分のタイミングで動くのと、動かされるのじゃ全然感覚が違うんですね。
日本は学校でも抑え過ぎますよね。
日本は、先輩後輩の文化があって、どうしても年上の人がマウントを取るんですよ。上司、監督、先生は『俺は偉いんだ。お前は下なんだ』っていう意識があって、それが一番、指導者の邪魔をしています。
日本人独特のプライドですよ。日本人は他の国より、信じられないくらいプライドが高い。上の人は、下に何かを言われることが耐えられないんですね。
 『俺の方が年上なのに何を言っているんだ。俺が監督なのに従わないのか』みたいな。アルゼンチンだって中国だってオーストラリアだって、そんなことは無いですよ。年功序列は韓国にもあります。練習だって厳しいし、
軍隊式もありますが、そのなかに優しさもあったし、自分の意見を主張できました。でも、日本は意見できないんですね。僕は言う方でしたけれどね。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9e1af05551f4a7f4bda9bbe7ec05ad3f222e9665


続きを読む
Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
【悲報】メッシの息子、右利きだった模様wwwwwwwwwww…

1: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 16:15:59.05 https://www …

サッカー情報まとめ
マンUアモリム監督、自身への批判を「気にしていない」「木曜の…

ミス目立つオナナに代えてバユンドゥル抜擢もミスから失点… アモリム監督は自身への批判を「気にしていな …

サッカー情報まとめ
【悲報】レアルソシエダ監督のイマノル…久保建英を大事にしてる…

871: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 75bd-Hknb [126.108.66. …