【悲報】町田ゼルビアの黒田監督「ちょっと問いたい」審判団の判定に疑問「平等な目で見たときに何が正しいか回答を」

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2024/08/31(土) 23:20:47.71
691f1df0-s

◇31日 J1第29節 町田2―2浦和(国立)
 町田は終了間際にFWエリキ(30)の得点で追い付いたが、得失点差で2位に後退した。黒田剛監督(54)は試合後の会見で、「映像で見ても明らかに(反則)というよなところが、
なぜPKをもらえなかったかというところも含めて、ちょっと問いたい」と審判団の判定を疑問視した。

後半51分、敵陣ペナルティーエリア左で、ドリブル突破した町田のMF藤本一輝(26)を浦和のDF石原広教(25)が後ろから倒したように見えた。
しかし、木村主審の判定はノーファウルだった上、VARも介入しなかった。
 黒田監督は「何が正しいのか。何がファウルで何がファウルじゃないのか見解を示してほしい。クレームということではなく、
試合を平等な目で見たときに何が正しいかをしっかりと、はっきりと回答できるような感じでほしい」と強く要望した。

https://www.chunichi.co.jp/article/951944


続きを読む
Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
南米サッカー連盟会長、2030年W杯の64チーム制を正式提案…

【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大 …

サッカー情報まとめ
日本サッカー界の期待を背負っていた中井卓大くん、現在スペイン…

1: 名無し@サポーター 2025/04/10(木) 23:57:24.30&n …

サッカー情報まとめ
【悲報】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡…

1: 冬月記者 ★ 2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99 h …