遠藤航「今の若い選手は過去に負けてるとか気にしてない」なぜ3戦全敗の敵地でサウジを支配できたのか

サッカー情報まとめ
【サッカー】「今の若い選手は過去に負けてるとか気にしてない」なぜ3戦全敗の敵地でサウジを支配できたのか。遠藤航が語った [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1728649412/
遠藤航2024サウジ戦.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2024/10/11(金) 21:23:32.85 ID:t2IO3C2j9.net

「この試合をどうするべきなのかにフォーカス」

[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 サウジアラビア/10月10日/キング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアム

 日本代表は現地10月10日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節で、最大の難敵であるサウジアラビアと対戦。MF鎌田大地とFW小川航基のゴールで過去3戦全敗だったアウェーの地で2-0と快勝し、3連勝を飾った。

 試合前は、サウジとのアウェー戦は「鬼門の地」などと報じられたなか、なぜ完全に試合をコントロールできたのか。

 キャプテンの遠藤航は「今の若い選手たちも含めて、そういう過去に負けてるとかあまり気にしてないというか、先だけを見ているところが今はポジティブにいっている」と語る。

「前回の最終戦の初戦(過去2大会連続で負けていたが、中国に7-0で圧勝)もそうだし、あんまり過去の結果みたいなところを気にしてない。今この試合をどうするべきなのかにみんなでフォーカスして、
毎試合毎試合、選手でコミュニケーションをとりながら、監督を含めて準備をしっかり話し合いながらできてるところが、ポジティブなのかなと思います」

 過去のデータなどは関係なく、実力を発揮さえすれば勝てる。その実力をどう発揮するかに集中する。チーム力に自信を持っているからこそのマインドが奏功しているのだ。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=162604
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1728648557/files/topics/162604_ext_04_0.jpg

▼記事の続きを読む▼


Source: カルチョまとめブログ

サッカー情報まとめ
【画像】万博の木製リング歪んでて危なすぎるwwwwwwwww…

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/13(日) 22:04:29.41 …

サッカー情報まとめ
【悲報】サッカーファン「DAZNは野球優遇すんな!」←これw…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/12(土) 14:32:57.30 JリーグをDAZN独 …

サッカー情報まとめ
【速報動画】エンバペさん…とんでもない悪質なタックルを仕掛け…

エンバペとうとうマドリーに馴染んできたなマドリーの十八番、選手破壊をマスターしてる pic.twit …