J3大宮、エンブレム変更か?レッドブル買収で栗鼠が消える(関連まとめ)

サッカー情報まとめ
J2昇格・大宮がエンブレム変更?レッドブル買収で“アルディージャ”消える?
https://football-tribe.com/japan/2024/11/05/316625/
大宮エンブレム.jpg

 J3優勝・J2昇格を果たした大宮アルディージャは、大手飲料メーカー『レッドブル』によるクラブ買収、レッドブルサッカーテクニカルディレクターを務める元ドイツ代表FWマリオ・ゴメス氏の来日で話題に。11月5日には2025シーズン以降に採用されるとみられるエンブレムデザインがネット上で流出し、ファン・サポーターの間で波紋が広がっている。

 特許庁への商標登録出願状況を専門に扱う『商標速報bot 1号』によると、レッドブル社は2024年10月25日に「RB大宮アルディージャ」「RB OMIYA ARDIJA」という名称が入った画像、それにレッドブルのロゴマークに「OMIYA ARDIJA」という文字を加えた画像を出願したという。

 この特許庁に出願した画像をもとに、ネット上ではエンブレム変更の可能性を予想する声が。現行のエンブレムと異なり、旧大宮市のマスコット的存在であり、スペイン語で「ARDILLA(一般的に読みやすくするためにARDIJAとしている)」を意味する「リス」が消えた可能性を多方面から指摘されている。

 ただ一方で、クラブカラーであるオレンジが残っている点を前向きに捉えるファン・サポーターも。エンブレム変更の可能性を巡って、早くも議論が白熱している。

 なおレッドブル社は、日本代表MF南野拓実(ASモナコ)の古巣であるオーストリア1部ザルツブルクを2005年に買収すると、2009年には当時ドイツ5部だったライプツィヒの経営権を取得。わずか8年でブンデスリーガにまで昇格させたことで話題を呼んでいたが、買収されたクラブはいずれもレッドブル社のロゴが入ったエンブレムに統一されている。

 Jリーグ史上初となる外資系企業の参入により、注目度が上がっている大宮。クラブの今後について様々な憶測が駆け巡っているが、まずはクラブやレッドブル社からの正式な発表を待ちたいところだ。

https://platform.twitter.com/widgets.js

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16795
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1730771277/

▼記事の続きを読む▼


Source: カルチョまとめブログ

サッカー情報まとめ
外国人「ビッグクラブで..」三笘薫はどこに移籍するのか!?海…

ブライトンに所属する日本代表FW三笘薫が、今夏に他クラブへ移籍する可能性があるようだ。14日、イギリ …

サッカー情報まとめ
【画像】南野拓実さん…意味不明な髪型となるwwwwwwww…

75: 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e3f2-bdlc [240b:11: …

サッカー情報まとめ
【悲報】焼豚「サッカーは税金乞食!」静岡県「野球場建設に45…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/14(月) 10:24:02.90 焼豚どうするの? 続 …