【サッカー】日本代表、とにかく強い! 圧巻4ゴールでMVPは?【インドネシア戦どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】

1 名前:久太郎 ★:2024/11/15(金) 23:10:19.98 ID:dlH+iYFy9.net

サッカー日本代表は15日、FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)でインドネシア代表と対戦し4-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。インドネシア戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。

【日本 4-0 インドネシア W杯アジア最終予選】

鈴木彩艶 7.0
 立ち上がりにビッグセーブで1対1を防ぐ。決まっていれば流れが傾いていた可能性もあっただけに、非常に大きなプレーだった

橋岡大樹 5.5
 攻撃時のクオリティーに課題。堂安や板倉などとうまくコミュニケーションをとれていたとは言い難い

板倉滉 5.5
 立ち上がりのミス含め、この日はやや不安定だった。ピッチコンディションも影響したか

町田浩樹 6.0
 ややロングボールへの対応の甘さは気になったが、効果的なダイレクトパスを何本か差し込むなど、攻撃の関わり方は良かった

堂安律 5.5
 懸命に身体を張っていたが、鋭い突破などはこの日も見られず。ゴール前でもなかなか仕事はできなかった

遠藤航 6.0
 目立つプレーは少なかったが、攻守において冷静なプレーを続けて中盤を引き締めた

守田英正 8.0
 中盤でリズムを作りつつ、隙を見てゴール前にも絡んだ。ややラッキーだったが、ゴールもゲット。MVP

三笘薫 6.5
 南野の2点目をアシスト。ドリブルは警戒されたが、うまく中にもポジションをとりながら前を向いた

南野拓実 7.0
 インドネシアの勢いを完全にかき消す2点目。ゴール前への入り方、シュートの質ともに完璧だった

鎌田大地 7.5
 広がっていたライン間でうまく仕事をした。冷静なプレーで相手のオウンゴールを誘発

小川航基 6.5
 身体を張っただけでなく、攻守においてよく動きを繰り返した。オウンゴール誘発はゴール前に入っていたからこそ

前田大然 7.0
 攻守において自慢のスピードを生かした。インドネシアにとって間違いなく厄介だった

伊東純也 6.0
 いつもとは違うシャドーでプレー。やはりWBよりは持ち味が出にくかった

菅原由勢 7.5
 W杯アジア最終予選初出場で初得点。これまで出られなかった悔しさをぶつけた

大橋祐紀 –
 出場時間短く採点不可

旗手怜央 –
 出場時間短く採点不可

森保一監督 6.0
 ピッチコンディションも悪い中で4-0の快勝。決して完璧だったわけではないが、個のクオリティーで最後まで上回った

https://news.yahoo.co.jp/articles/e677b233d09b5ab8b2fb2eb3737e6f8343e09b94

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731679819

続きを読む
Source: フットボール速報

サッカー情報まとめ
【悲報】広末涼子容疑者、交通事故なのになぜか家宅捜索されてし…

1: 名無し募集中。。。 2025/04/10(木) 12:34:15.68 0 静岡県警は10日午 …

サッカー情報まとめ
【朗報】レジェンド本田圭佑さん「サッカーは何だかんだで1対1…

920: 名無し@サカサカ10 2025/04/10(木) 10:23:15.99 Keisuke …

サッカー情報まとめ
落雷で中学生1人心肺停止…サッカー部の練習中に男子生徒3人が…

【サッカー】落雷で中学生1人心肺停止 サッカー部練習中3人倒れる 奈良市・帝塚山学園第二グラウンド …