中国代表、26年ぶり日本から勝利なるか!?日本戦での「3つの利点」を地元メディア報じる

サッカー情報まとめ
【サッカー】中国代表 26年ぶり日本から勝利なるか!? 日本戦での“3つの利点”を地元メディア報じる【W杯アジア最終予選】 [阿弥陀ヶ峰★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732004300/
中国代表アウェイ.jpg

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/11/19(火) 17:18:20.58 ID:EsKvxP/R9.net

◇W杯北中米大会アジア最終予選C組 中国―日本(2024年11月19日 アモイ)

サッカー中国代表は19日、26年W杯北中米大会アジア最終予選第6戦で日本代表と対戦する。チケットが完売するなど注目が集まる日本戦へ向け、中国メディアの網易体育は「26年間未勝利でも3つの利点がある」と報じた。

中国は同予選初戦で日本に0―7と大敗。C組最下位に沈んでいたが、14日のバーレーン戦に勝利し2連勝で4位浮上。2位オーストラリア、3位サウジアラビアとも勝ち点6で並びW杯切符獲得への可能性が広がった。

試合前日会見に出席したイバンコビッチ監督は「バーレーンから戻って以来、積極的に回復と準備をしてきました。すべての選手は明日の試合に向けて万全の準備ができています。満員のスタジアムで、国と代表チームのために200%のエネルギーを持って戦い、良い結果を期待しています」と強い意気込みを語った。

中国メディアも大注目の一戦に向け、網易体育は「26年間未勝利でも3つの利点がある」と報道。中国は98年のダイナスティ杯(旧東アジア杯)○2―0以来、26年間も日本戦の勝利がないと紹介。そのダイナスティ杯以降は15試合で6分け9敗。前回のW杯最終予選でもホームとアウェーの両方で敗戦。今回も“苦戦必至”であることを強調した。

それでも同メディアは中国にとって“3つの利点”があると持論を展開。3つの利点については第1に日程面。中国代表が前節から中4日なのに対し、日本は中3日と休息日が1日短いことを指摘。2つ目は今回ホーム戦とあって数万人のサポーターによる応援。最後は試合当日に雨が降る可能性があると紹介。日本代表が15日のインドネシア戦で大雨の影響により先制ゴールを奪われそうになった場面があったことに触れ、中国が番狂わせを起こす可能性もあると説明した。

▽2026年W杯北中米3カ国大会アジア最終予選 18チームが3組(A~C)に分かれ、各組2位までが出場権を獲得。3、4位はプレーオフに回る。プレーオフでは6チームが2組に分かれ、各組1位が出場権を獲得。各組2位同士で9位決定戦を行い、勝者が大陸間プレーオフに進む。最大9チームが出場権を得る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00ec60f1de0d33471a2bec2a70ed389ab1405cc2

https://i.imgur.com/w6NQHnm.jpeg

▼記事の続きを読む▼


Source: カルチョまとめブログ

サッカー情報まとめ
【驚愕】韓国サッカーの神童、日本代表を選び韓国騒然wwwww…

1: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 00:51:50.11 ID:1JjFN4gq …

サッカー情報まとめ
【速報】韓国サッカーの神童、日本代表を選び韓国騒然wwwww…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/12(土) 00:51:50.11 韓国でも将来を嘱望さ …

サッカー情報まとめ
【悲報】久保建英さん、ロドリゴ放出でレアルマドリーに復帰かw…

871: 名無し@サポーター 2025/04/10(木) 20:36:42.22 …