中国人「恥晒しだ」日本国歌にブーイング、レーザー攻撃、ピッチ縮小!日中戦の悪質行為を中国人はどう見たのか!?【海外の反応】

サッカー情報まとめ

サッカー26年W杯北中米大会アジア最終予選C組第6戦 日本3ー1中国(2024年11月19日 中国・アモイ白鷺体育場)

 日本代表(FIFAランク15位)は19日、アウェーで中国代表(同92位)に勝利。5勝1分けで勝ち点を16に伸ばした。前半39分、左CKにFW小川航基(27=NECナイメヘン)が頭を合わせて先制。前半終了間際にも右CKからDF板倉滉(27=ボルシアMG)が頭を合わせて追加点を挙げた。後半開始直後に失点したが、同9分に小川がまたしてもヘッド弾を突き刺した。

 年内最終戦を勝利で飾ったC組首位の日本は、5勝1分けとし、勝ち点を16まで伸ばした。サウジアラビアがインドネシアに敗れたため、次戦3月20日のバーレーン戦(埼玉)で勝利すれば、8大会連続W杯出場を決まる。

 順当に勝利を収めたように見えたが、超アウェーの一戦では多くの妨害とも戦っていた。国歌斉唱ではブーイングが沸き起こり、前半途中にはGK鈴木にレーザーポインターで妨害、乱入者も現れた。中国選手の危険なラフプレーに「カンフーサッカー」が一時トレンド入りしていた。

 森保監督はこれらの行為に言及。「サポーターの皆さんも熱く戦うという姿は尊重しますが、選手たちはルールのもと、フェアに戦っていますので、お互いへの尊重という意味でも、国歌斉唱のときは、ブーイングはやめていただけたら思います」と互いのリスペクトを強調。「レーザーは、他の試合でも経験していますが、目に当たったりした場合、健康を害することにつながることもある。選手の健康を守るために、過剰な応援以外でも、やめていただけたらと思います」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40851c734a39d7fab45229b825b797159ca73020

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・前半に日本代表GK鈴木彩艶がレーザーポインターで照射された。こんなことをする必要は全くない。
Zion Suzuki, the Japanese goalkeeper, was hit by a laser

・これは不必要とかではなく、ただの幼稚な行為だ

・ファンと中国代表は同じレベルだ

・試合の12番目の選手はレフリーで、13番目の選手がレーザーポインターだ。

 ・14番目の選手を忘れてるぞ。動くタッチラインだ(笑) ピッチ外で使える手段を全て使い果たしても、結果は敗北だ。痛ましい。

Source: NO FOOTY NO LIFE   

サッカー情報まとめ
【緊急】リクルートスーツ、これもうエチルートスーツやろwww…

1: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 19:15:25.60 var irss_co …

サッカー情報まとめ
【悲報】野球「ホームラン狙い特化します」バスケ「3P狙い特化…

1: 名無し@サカサカ10 25/04/08(火) 13:39:15 イチロー「つまらない」中田英寿 …

サッカー情報まとめ
【速報】ブライトン三笘薫さん、今季の成績次第では移籍キターw…

734: 名無し@ 2025/04/14(月) 21:56:37.55 TheA …