【サッカー】城彰二がドーム型スタジアムの必要性を主張 「今後、夏は外でのスポーツができなくなる」「俺達が小さい頃は28度とかで…」

1 名前:冬月記者 ★:2024/11/25(月) 22:12:24.13 ID:SjNkmyn19.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5273d6405e64ed03cf2c837351832495354fad

「今後、夏は外でのスポーツができなくなる」城彰二がドーム型スタジアムの必要性を主張「俺たちが小さい頃は28度とかで…」

 元日本代表FWの城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、ドーム型グラウンドの必要性を訴えた。

 様々な質問に回答していく企画の中で、「日本サッカーのレベルを上げるために、いま最も必要な投資は何か?」というお題が出ると、城氏はグラウンドの増築、特に全天候型のドーム型施設の必要性を主張した。

 理由は、地球温暖化に伴う熱中症への懸念だ。

「世界的にそうなのだけど、今、夏は気温が上がり過ぎちゃってきている。俺たちが小さい頃は28度とかで『暑い』ってなっていたけど、今は40度くらいまでいく。そういう時代になっているから、今後、夏は外でのスポーツができなくなると思う。先に投資してドーム型とか、空調が効くスタジアムをいっぱい作る。サッカー以外でもいろんなスポーツが使えるだろうし」

 スペインでもプレーした元ストライカーは、「子どもたちに外で運動させたい。だけど、今の環境、気候がもうこうなっちゃっているから、投資するならそういうのにしたい」と私見を続けた。

 気温上昇の問題に、危機感を抱いているようだ。

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732540344

続きを読む
Source: フットボール速報

サッカー情報まとめ
【悲報】ソシエダ久保建英さん、28試合キーパス37回“アシス…

25: 名無し@サカサカ10 2025/04/06(日) 23:08:35.43 久保建英 28試合 …

サッカー情報まとめ
ラス・パルマス戦途中出場の久保建英をスペイン紙が絶賛!「相手…

89: 名無し@サポーター 2025/04/06(日) 23:52:40.29 …

サッカー情報まとめ
【悲報】「森保一 サッカー日本代表監督」⇐こいつほど評価が別…

1: 名無し@サカサカ10 2025/03/25(火) 21:42:27.40  批判もあ …