外国人「日本代表の主将だぞ」遠藤航、スロット監督と緊急会談!納得の移籍封印か!?海外のリバプールファンの反応とは!?【海外の反応】
- By : NoFootyNoLife
- Category : サッカー情報まとめ

昨季は主力としてリーグ29試合に出場した遠藤も、今季はリーグと欧州チャンピオンズリーグ(CL)で計7試合で21分間しかプレーしていない。守備的MFではオランダ代表のライアン・フラーフェンベルフが定位置をつかみ、アルゼンチン代表MFアレクシス・マカリテルとコンビを組む機会が多く、4日(日本時間5日)のニューカッスル戦でも出番なしと、3試合連続でプレーしていない。
すでに来年1月の市場で他クラブに移籍するとの報道も出るなど、周辺は騒がしい。英メディア「リバプール・エコー」は「昨シーズンとはまったく対照的だ。昨夏にマルセイユ(フランス)のオファーを拒否したことで、遠藤の将来は不透明だった」と伝えていたが、日本人MFはアルネ・スロット監督と個人的に会談し、現状に〝納得〟しているという。
遠藤は「RED MACHINE―WATARU ENDO PODCAST」に出演し「彼(スロット監督)と話したが、インタビューで言ったのと同じことを言ってくれた。だから、それが今の僕に必要なことだと思っているし、僕が常にピッチで一生懸命に努力していることを知っていてくれて、本当にありがたい」と明かした。
さらに「彼がそのことについて話に来てくれて良かった。リバプールでプレーするのは簡単なことではないから。監督は『全員が必要だ』と言っていた」と説明。リーグ制覇に向けて、出番は少ないものの、今季は名門クラブでプレーすることになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76da86baa3f5a62b1742151161a22f35be8834a
<インド>
・遠藤の忍耐力とプロ意識は、彼に輝くチャンスをもたらすだろう。
<ナイジェリア>
・彼はスロット監督のシステムに合わないだけだ。それは明白だ。遠藤は優秀な選手だと思う。現時点でこのシステムが合わないだけなんだ。
・スロットの采配がうまくいっている時に批判するのは難しいが、遠藤は昨季プレミアリーグで通用するレベルなのを証明した。それなのに今シーズンはほとんど使われていない。選手たちの負担を軽減させるための20分間の出場もない。
Source: NO FOOTY NO LIFE