フランス人「凄すぎる」伊東純也、欧州5大リーグ全体1位の数字を叩き出す!ドリブルでも上位入りで現地サポが絶賛!【海外の反応】

サッカー情報まとめ

フランス1部スタッド・ランスは、リーグ・アンで13試合を消化して5勝5分け3敗で7位となっている。その攻撃の中心となっているのは日本代表MF伊東純也だが、ここまで公式戦13試合で3得点3アシストを記録している。そんな伊東だが、あるスタッツでも欧州5大リーグでトップの数字を叩き出していると、英メディア「The Athletic」が報じている。

 英メディア「The Athletic」が注目したのは、イングランド1部イプスウィッチ・タウンのDFリーフ・デイビスの数値だ。プレミアリーグ残留を目指すイプスウィッチの左サイドバックは、チームの攻撃を組み立てる中心選手となっている。そして、シュートにつながったチャンスを創出するパスである「キーパス」のチーム内での割合は、31.3%でプレミアリーグ最多、5大リーグでも2位の数字になっているという。

 そして、この数字を唯一超えているのがランスの伊東だという。伊東のキーパスの割合は33.9%であり、デイビスの数字を2%も超える数字となっている。つまりランスの攻撃のうち、シュート3本のうち1本は伊東のパスから生まれているということだ。

 11月23日に行われた第12節のリヨン(1-1)戦の試合前には、ランスのサポーターが伊東と日本代表MF中村敬斗のイラストが入った特大の横断幕を掲示した。ファン・サポーターにも認められる存在となっている伊東だが、スタッツでもそのチーム内における重要性が証明された形だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/484353c3e2b0ffea632fa6bb962ede4d0957d880
Keito Nakamura’s and Junya Ito’s goals against Angers

コメント欄などから海外の反応をまとめました

Only Junya Ito of Ligue 1 side Reims has created a larger proportion of his teams chances across Europes top five leagues

<インドネシア>
・今季、伊東純也は際立ったパフォーマンスをしてる!
 

<アーセナルサポ>
・ランスの試合を何度か見たけど、正直言って、チームのプレーメイキングはほとんど伊東を介して行われている。それが本当に顕著だ。

スタッド・ランスサポ>
・伊東は欧州5大リーグで最も危険なボールを供給している選手だ!

スタッド・ランスサポ>
・また言わせてもらうけど、想像してみてほしい。(ランスに)本物の「9番」がいたらどうなるかを。

Source: NO FOOTY NO LIFE   

サッカー情報まとめ
南野拓実、後半途中出場し攻撃活性化も…CL出場権を争うモナコ…

後半から登場の南野拓実は攻撃を活性化も…CL出場権を争うモナコ、手痛い2戦連続ドローhttps:// …

サッカー情報まとめ
【悲報】 W杯出場国を64カ国に増やしたいFIFAの本音ww…

1: 仮面ウニダー ★ 2025/04/27(日) 12:46:22.78 ID:P7VtHkH9 …

サッカー情報まとめ
J2甲府、ブラジル人FWネーミアスを獲得「胸が高鳴りました」…

甲府がブラジル人FWネーミアスを獲得「胸が高鳴りました」https://news.yahoo.co. …