外国人「これがアジア王者?」カタール代表、悲惨な状況に..W杯最終予選A組4位..ガルフ杯2試合未勝利..アジア杯優勝の強さは何処へ【海外の反応】

サッカー情報まとめ

北中米ワールドカップのアジア最終予選のグループAで不振に陥っているのがカタールだ。今年のアジアカップ王者が予選敗退の危機に瀕するとは誰が想像できたか。ひとまず、6試合を消化した順位表は以下のとおりだ。

<グループAの順位表/2024年11月19日現在)
1位/イラン/勝点16/5勝1分/12得点・5失点
2位/ウズベキスタン/勝点13/4勝1分1敗/8得点・5失点
3位/UAE/勝点10/3勝1分2敗/12得点・4失点
4位/カタール/勝点7/2勝1分3敗/10得点・17失点
5位/キルギス/勝点3/1勝5敗/6得点・13失点
6位/北朝鮮/勝点2/2分4敗/5得点・9失点

 カタールは2勝1分3敗と文字通り不安定な成績で、とにかく失点が止まらない。以下の戦績からも分かるように完封試合はなく、直近のUAE戦では5失点を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/403aa1937e733d1f6a14459bd2b2f5e386d507ce

カタール代表は12月24日、ガルフカップ・グループA第2節でオマーン代表に1-2と逆転負け。新体制2試合未勝利となった。

アジア杯2連覇の大陸王者たる威厳が消え去ったカタール代表。W杯アジア最終予選A組で2勝1分け3敗の4位、最終予選18カ国で最多の17失点、政敵UAEとの2試合で計8失点、イランに1-4大敗…精神的な脆さが目立つ印象だ。

そんなこんなでティンティン・マルケス監督が解任され、後任には元スペイン代表MFのルイス・ガルシア氏がコーチから内部昇格。

そして、中東各国が集う年末年始のガルフカップは、ルイス・ガルシア新監督の船出となる大会。しかし初戦はUAEと1-1ドローでリベンジならず、迎えた24日、オマーンに1-2と逆転負けを喫し、新監督の初白星はお預けとなった。

今大会のカタールは、スペインの下部リーグでプレーする若手2人を除き、全員が国内のトップクラブに所属するベストメンバー。FWアルモエズ・アリやFWアクラム・アフィフなど、日本でも見慣れた名前がラインナップに並ぶ。

しかし、最終予選で停滞するなか、とうとうオマーンにも勝てず。

これまでカタールはオマーンから国際Aマッチで通算11勝(15試合)を挙げており、オマーンは最も勝利数の多い相手…しかし今回、2009年1月以来およそ16年ぶりに敗れ、対オマーンの連勝も5でストップした。

アジア杯連覇からまだ1年と経たずして、停滞感が加速したカタールである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31fd8fb2ab48ea904770c61102b944907244f46f
FIFA World Cup Asian Qualifier Round 3 Group A, United Arab Emirates 5_0 Qatar

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・これがアジア王者の試合だなんて信じられるか? 😂

<トッテナムサポ>
・カタールに一体何が起きているんだ??めちゃくちゃひどいぞ

<アラブ>
・恥ずかしいぞ。アジアカップはレフェリーの助けで勝ったが、今ではボロ負けだ!これがアジア王者か?金の力で優勝したのか!?本当に恥ずかしくないのか。

<オーストリア>
アジアカップだけ強い職人だ

Source: NO FOOTY NO LIFE   

サッカー情報まとめ
【朗報】今季8G8Aの堂安律さん、ステップアップするならどこ…

618: 名無し@サカサカ10 2025/04/14(月) 13:12:42.04 りっちゃんはやっ …

サッカー情報まとめ
【悲報】ゲーム開発者「某サッカーゲーム、大ゴケしないかな。数…

1: 名無しさん必死だな 2025/04/15(火) 06:17:18.12 ID:MH7qhgRT …

サッカー情報まとめ
【悲報】メッシの息子、右利きだった模様wwwwwwwwwww…

1: 名無し募集中。。。 2025/03/20(木) 16:15:59.05 https://www …