外国人「日本と張り合える」日本代表と同組のインドネシア、新たに6人の帰化選手を補充!海外のファンの反応とは!?【海外の反応】

サッカー情報まとめ

新生インドネシア代表がベールを脱ぐ。

年始から途切れることなく人事トピックを振りまくインドネシア代表。

まずシン・テヨン監督の電撃解任に始まり、元オランダ代表FWの世界的名手として知られるパトリック・クライファート氏が後任に。

これに伴い、主要なコーチ陣全てがオランダ人で固められ、とうとうジョルディ・クライフ氏までもがテクニカルアドバイザーに就任した。

また、インドネシアにルーツを持つ「帰化選手」もプラス6名。

イングランド2部のオックスフォード・ユナイテッドに所属する元U-20オランダ代表FWオレ・ロメニー(24)、すでにU-20インドネシア代表としてプレーするオランダ出身DFティム・ゲイペンス(19)&DFディオン・マークス(19)。まず、この3名は帰化が完全承認されている。

インドネシア代表はW杯アジア最終予選C組で本大会出場ライン2位と勝ち点「1」差の3位。3月はまず敵地でオーストラリア代表と対戦し、次にホームでバーレーン代表と対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e005d7c5cf7ccfe66f47c76d60e8f8a356db148
Indonesia NT squad for upcoming FIFA World Cup Asian Qualifiers against Australia Bahrain 2025

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<ロンドン>
・この招集メンバーの中には「伝統的なインドネシア人」とは言えない名前がたくさんあるな。

<タイ>
・もうオランダの3軍って感じだな

<インドネシア>
・まあメンバーに驚きはないな。予想通りの選手たちが選ばれてる。それでも、シン(テヨン)前監督が恋しいけど、クライファート監督たちにはちゃんとチャンスを与えて、公平に評価したい。

<インドネシア>
◆そして、新たに帰化待ちの3選手がスタンバイしている:

 エミル・アウデロ(GK、パレルモ/イタリア)

 ディーン・ジェームス(ゴーアヘッドイーグルス/オランダ)

 ジョーイ・ペルペッシ(ロンメルSK/ベルギー)

同国メディア「Liputan6」は、10日にオランダ1部ゴーアヘッドのDFディーン・ジェームス(24)、ベルギー2部ロンメルに所属するMFジョーイ・ペルペッシ(31)、イタリア2部パレルモのGKエミル・アウデロ(28)がインドネシア大使館で宣誓式を行い、正式に国民になったと伝えた。

 ジェームスはゴーアヘッドでリーグ20試合出場する主力選手、ペルペッシは元U―20オランダ代表としてもプレー。アウデロもイタリア1部ユベントスでプロとなり、U―21イタリア代表でも活躍した逸材。すでに3人は各国サッカー協会からインドネシアサッカー協会に所属変更されており、20日W杯最終予選オーストラリア戦の選手登録が間に合えば、インドネシア代表としてデビューする見込みという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3b20f6566b6ba66cb677df503c0cb1fa91a72b
Emil Audero Mulyadi, Joey Pelupessy and Dean James now have Indonesian citizen status

Source: NO FOOTY NO LIFE   

サッカー情報まとめ
サッカーメディア『超ワールドサッカー』、2025年5月17日…

『超ワールドサッカー』サービス終了のお知らせhttps://web.ultra-soccer.jp/ …

サッカー情報まとめ
【悲報】日本サッカー協会が開設したクリニックに行政措置「戒告…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/17(木) 20:31:42.69 https://ne …

サッカー情報まとめ
【悲報】PSGさん、とうとう成金アラブ新興チームを卒業しそう…

396: 名無しさん@恐縮です 2025/04/17(木) 10:11:29.2 …