【朗報】サッカー日本代表、新戦力もサプライズも『ゼロ』の無風選考だった理由wwwwwwww

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2025/03/13(木) 20:04:02.98
458425626496e4ab181602f00b66366c

 日本サッカー協会は13日、2026年ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選のバーレーン戦(20日・埼玉スタジアム)、サウジアラビア戦(25日・同)に臨む日本代表メンバー25人を発表し、
DF伊藤洋輝(25)=バイエルン・ミュンヘン=とFW上田綺世(26)=フェイエノールト=が故障から復帰した。C組首位を独走する日本は史上最速となるW杯出場権獲得に王手。
8大会連続の”切符”をほぼ手にしながらも、森保一監督(56)は新戦力や若手の登用、戦術のテストに関心を向けず、従来の一戦必勝スタイルを貫徹する考えだ。

 2位のオーストラリアと勝ち点9差、3位以下の4チームとは同10差という前代未聞の一人旅。W杯出場権の獲得はほぼ確実で、「有利な立場にいることは間違いない」と山本昌邦ND(ナショナルチームダイレクター)。
だが、現実主義の森保監督に言わせれば「まだ何も決まっていない」となる。新戦力もサプライズ招集もゼロ。無風選考に込めたのは、あくまでもW杯切符の獲得に注力する考えにほかならない。
 森保監督は「まずは目の前の試合にどれだけ力を発揮できるか。W杯の出場権を勝ち取ることは優先順位の一番」と言い、「戦う前から勝利という結果は決まっていない。与えられた時間で最大限を発揮できるように準備して戦う」と、油断や慢心を徹底的に排除した。
 勝利の行進を止めたくない理由が、もうひとつある。W杯本大会の組み合わせ抽選の前に、国際サッカー連盟(FIFA)ランクを基準に参加国は4つのポットに振り分けられる。1次リーグを優位に戦える「ポット1」は米国、メキシコ、カナダの開催国とFIFAランク上位9カ国。
同15位の日本は上位国の結果次第では「ポット1」を狙える可能性があるため、FIFAランクに大きく影響するW杯予選は絶対に落とせないというわけだ。
 山本NDは「ポット分けのどこにいるかが非常に重要な要素」と指摘した。
一方で、森保監督は「見通しを立てるというより、勝ち続けるという気持ち。勝ち続ければ自然とついてくるもの。一戦一戦、全力で戦っていく」と力強く決意表明。勝ってこそ、W杯優勝という野望へ道はつながっていく。
https://www.chunichi.co.jp/article/1037758


続きを読む
Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
マンU、日本代表GK鈴木彩艶への興味が再燃!GKオナナの競争…

【サッカー】日本代表GK・鈴木彩艶に約75億円評価 オナナの競争相手としてマンチェスター・ユナイテッ …

サッカー情報まとめ
【速報】鎌田大地さん、マンチェスターシティ戦スタメンキターw…

鎌田大地がマンチェスター・シティ戦にスタメン出場へ🇯🇵&#x1f52 …

サッカー情報まとめ
J1京都、川崎颯太2ゴールで湘南下し暫定2位浮上!リーグ戦5…

【サッカー】J1第10節夕 京都×湘南 [久太郎★]http://hayabusa3.2ch.sc/ …