J2長崎、カリーレ前監督らの「一方的な契約破棄」を巡り東京地裁に提訴へ 和解協議を打ち切り(関連まとめ)
- By :
- Category : サッカー情報まとめ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d120c24e5e4529da4dbf70288902c873f0e22784

V・ファーレン長崎は27日、ファビオ・カリーレ前監督および、スタッフに対する東京地裁への提訴準備が完了したと発表した。
カリーレ前監督は2024シーズンも長崎を率いるにあたり、2023年12月に契約更新したが、その後に母国のサントスと契約合意に。長崎はこの二重契約問題を巡り、違約金などを求めて国際サッカー連盟(FIFA)に提訴したが、管轄外を理由に裁定されなかった。
長崎はカリーレ前監督らの代理人と和解に向けた協議を行い、クラブおよび、サポーターに対する謝罪と解約金の大幅な減額提示もしたが、期限を過ぎても連絡なし。正式な謝罪文もなく、最終通知書を送付するとともに、最後の協議機会を設けたが、それにも返答なしだったという。
そうした状況を鑑み、長崎はカリーレ前監督らとの和解協議を打ち切り、東京地裁に提訴したとのこと。クラブ公式サイトで次のように報告している。
「V・ファーレン長崎は、ファビオ・カリーレ監督及びレアンドロコーチ・デニスコーチ・セザールコーチ(以下「カリーレ氏ら」といいます。)からの一方的な契約破棄に関しまして、2024年2月に国際サッカー連盟(FIFA)に対し提訴いたしました。しかしながら、本提訴に関しては、国際サッカー連盟(FIFA)では管轄外のため裁定ができないという決定が下されました」
「V・ファーレン長崎としては、共に勝利を目指して戦った仲間とこのような形で争うことは本意では無いため、東京地裁への提訴準備を進めると同時に、カリーレ氏らの代理人と和解に向けた協議を行い、カリーレ氏らに対し、クラブ及びサポーターに対する謝罪を求めるとともに解約金の大幅な減額提示も行って参りました」
「和解協議において、カリーレ氏らの代理人から、カリーレ氏らとしても、クラブ及びサポーターに対して謝罪する意思があると回答があったため、具体的な謝罪文の提示を求めてきました。しかし、期限を過ぎてもカリーレ氏らから連絡はなく、正式な謝罪文を受け取ることはできませんでした。その後、V・ファーレン長崎から最終通知書を送付し、最後の協議の機会を設けましたが、これに対しても、カリーレ氏らから返答はありませんでした」
「そのため、V・ファーレン長崎としては、大変遺憾ながら、カリーレ氏らとの和解協議を打ち切り、この問題に決着を付けるため、東京地裁への提訴を決定したことをお知らせいたします」
「状況に進捗があれば、クラブ公式よりご報告いたします」
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17063
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1742993368/
