外国人「ブラジル..」日本代表、どの強豪国と親善試合をしてほしい?10月と11月に国内で強化試合4試合実施!対戦相手は未定【海外の反応】

サッカー情報まとめ

日本サッカー協会(JFA)は21日、ワールドカップ出場を決めた日本代表が10月、11月シリーズに戦うキリンチャレンジカップ2025の詳細を発表した。

20日にワールドカップ北中米大会アジア最終予選のバーレーン戦が行われ2−0で勝利した日本代表。これにより史上最速かつ世界最速でのワールドカップ出場権獲得を果たした。今後の日程は、最終予選は25日に行われる第8節のサウジアラビア戦を含めて残り3試合。7月には韓国でE-1選手権が開催され、9月にも親善試合が予定されている。

そんな中JFAは10月、11月にキリンチャレンジカップ2025を開催することを発表。試合は10月10日、14日、11月14日、18日の計4試合行われ、対戦相手は未定。10月の試合は10日にパナソニックスタジアム吹田で、14日に東京スタジアム(味の素スタジアム)、11月は14日に豊田スタジアムで、18日は新国立競技場で開催される。キックオフ時間は調整中でナイトゲームを予定している。

無事に8大会連続8回目のワールドカップ出場権を獲得した森保ジャパンだが、これからは選手たちの本大会に向けたサバイバル、そして本大会の組み合わせで有利になるポット1への挑戦も始まる。ワールドカップの組み合わせでは出場国それぞれポット分けが行われ、同じポットに入った国とは対戦しない仕組みとなっている。ポット1にはまだ出場は決まっていないがアルゼンチンやフランスといった強豪が入ることから、仮にそこに入れればグループリーグでそういった国と対戦しないメリットが生まれる。ポット分けはFIFAランキングをもとに行われるため、現在FIFAランキング15位の日本は今後さらにポイントを積み上げれば、上位国の動向次第ではポット1に入ることも可能だ。そのためには結果係数の高い最終予選で勝ち点を積み上げ、これらの親善試合で上位国を破っていく必要がある。

ここからはワールドカップ本戦に向けた準備期間となる日本代表。今後の試合も注目が集まりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/172f6e6be99c17fdb365a4973937a1ea4c361cf4
In September, Japan will be in North America for two friendlies, probably against the USA and Mexico 2025

コメント欄などから海外の反応をまとめました

日本代表サポ>
・日本🇯🇵は2025年後半にホームで4つの親善試合を予定している:
 10月: 2試合(南米のチームと対戦する可能性が高い)
 11月: 2試合(アフリカのチームと対戦する可能性が高い)
 対戦相手はすべて2026年W杯にすでに出場が決まっているチームのみ。
 どこと対戦してほしい?

<イタリア/日本代表サポ>
・日本は9月に北米遠征を行い、おそらくアメリカとメキシコとの対戦するだろう。

 10月と11月は国内で南米のチームと対戦する見込み。世界王者アルゼンチン代表との試合もあり得るかも?

アルゼンチン/日本代表サポ>
◆日本はなんでアウェーで試合しないの 😭😭

 <日本代表サポ>
 ・日本🇯🇵は9月に北米で2試合を行う予定で、対戦相手は2026年W杯の共催国であるアメリカ 🇺🇸メキシコ 🇲🇽 になる可能性が高い。

関連記事

   <アルゼンチン/日本代表サポ>
   ◆日本、アルゼンチンに来て試合してよ!

Source: NO FOOTY NO LIFE   

サッカー情報まとめ
田中碧、英2部年間ベストイレブンに選出!岩田智輝は英3部MV…

【サッカー】プレミア復帰導いた田中碧、英2部年間ベストイレブンに選出!! 岩田智輝は英3部MVP逃す …

サッカー情報まとめ
【朗報】プレミア復帰導いた田中碧さん、英2部年間ベストイレブ…

1: 久太郎 ★ 2025/04/28(月) 10:26:59.05 ID:YXiSFAyy9 イン …

サッカー情報まとめ
【悲報】レアルマドリーさん、エムバペを獲得した結果全てを失う…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/27(日) 16:01:23.89 全てバルセロナに負け …