【悲報】ブラジルで“セグウェイドリブル”が禁止に…ネイマールやデパイら不満「サッカーがどんどんつまらなくなる」
- By : Matome00000
- Category : サッカー情報まとめ


ブラジルサッカー連盟(CBF)は6日、南米サッカー連盟(CONMEBOL)からのガイドラインを参考に、相手を挑発するために両足でボールの上に乗る行為をイエローカードの対象にすると発表した。人気漫画『キャプテン翼』では「セグウェイドリブル」として登場するプレーだが、CBFが主催する全試合で禁止となった。
【写真】禁止になったセグウェイドリブル
https://www.instagram.com/p/DIE-HBZPSHO/?utm_source=ig_embed&ig_rid=a683bddb-9188-4250-8f96-ae926473bd19
3月30日に行われたU-17南米選手権・ボリビア対ブラジルの後半28分、ブラジルのMFルアン・パブロが両足でボールの上に乗って相手を挑発。その後にはボリビアのMFサントス・ガルシアも同様の行為をし、両選手ともイエローカードを提示されていた。CBFによると、CONMEBOLは一連の事案を受けて主催試合で「相手チームを挑発する目的で両足でボールに乗る行為」が発生した場合、相手に間接FKを与えるとともにイエローカードの対象にすることを担当審判員に求めたという。
CBFはCONMEBOLの発表を受け、「審判委員会は、CBFが主催する大会に参加するすべてのクラブと審判にガイドラインを提供するため、そして何よりもブラジル代表を含むCONMEBOLが主催する大会に参加するブラジルのクラブに貢献するため」と説明し、国内試合でも同様の基準を採用することを決定。こうしたプレーは過去にも発生しており、相手チームが激昂して大きな対立が起こることも珍しくなかった。『TNTスポーツ』は試合の混乱を招く行為を抑制する狙いがあると伝えている。
同様のプレーで話題になったオランダ代表FWメンフィス・デパイ(コリンチャンス)はXで「サッカーで重要なことではないだろうけど、僕には問題が分からない」と反応。「フィールドで喜びや情熱を表現する方法は制限されるべきではない」と不満を示し、「くだらない発表」と綴っている。またブラジル代表FWネイマールも「サッカーがどんどんつまらなくなる」とコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10eb19d734ce47f9bfbc02d558fde11f0d5481b0
続きを読む
Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】