日本代表のMF堂安律のプロ意識!「謝る気はさらさらない」

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2019/01/12(土) 08:27:46.01
20190110-00048640-theanswer-000-8-view[1]

 「謝る気は、さらさらなかった」。

 サッカー日本代表のMF堂安律(フローニンゲン)は、自身のミスをきっかけに失点した後の心境を振り返って、そう言い放った。失敗は結果で取り返す。そんな強い気持ちでプレーを続け、結果的に決勝点を挙げた。

 9日のアジア杯1次リーグ初戦、トルクメニスタン戦。右MFで先発した堂安は前半、ドリブルで仕掛けては取られたり、パスが乱れたりした。「(トラップの)ファーストタッチが止まらない。選手間の距離感も、全然良くなかった」。そんな中、味方と呼吸が合わなかったパスが相手に渡り、逆襲から先取点を与えてしまった。

 「僕が取られてからの失点。正直そう感じていた。ただ、ハーフタイムに謝る気はさらさらなかった。試合中は、取り返すことだけを考えていた」

 チームが2―1と逆転した後半26分、ゴール前左でパスを受けると、反転しながら自慢の左足でゴール右端に決めた。「自分はパンチ力のあるシュートを持っている。受けた瞬間から、打つというのは決めていた」。日本は3―2で勝利。決勝点になった。

 20歳のゴールは、アジア杯における日本選手最年少だった。「(記録は)全然わかんなかった。ただ最近、日本代表のレジェンドの選手たちが引退している中で、受け継いでいきたいという覚悟はある」

 19歳でオランダへ渡って、1季目に9得点。結果を出すことで味方からの信頼を勝ち取り、ポジション争いで生き残った。

 代表チームでもやることは変わらない。これがA代表で初めて迎える国際大会だったが、ベテランのDF長友(ガラタサライ)は、失点に絡んだ後のプレーぶりを感心した。「あそこで下を向かない。仕掛け続ける。それが彼のメンタルの強さだ」

 次戦は13日のオマーン戦。言動には、ますます自信がみなぎる。「次の試合、自分の実力はこんなもんじゃないというのを証明したい」(アブダビ=勝見壮史)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15861472/


続きを読む

Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
【悲報】中国さん…自分たちJ2以下だと気づいてしまうwwww…

1: 昆虫図鑑 ★ 2025/04/05(土) 18:49:03.81 ID:prwkjLij サッ …

サッカー情報まとめ
【悲報】水戸の新スタジアム構想、迷走…クラブ「建設費用150…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/13(日) 17:58:51.59 4/13(日) 8: …

サッカー情報まとめ
【悲報】サウジに負けたU17日本代表…全員ユースから選ばれて…

83: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 01:42:15.01 …