【どこよりも早い採点!】日本代表vsサウジアラビア代表、森保ジャパンのパフォーマンスは?

サッカー情報まとめ
1: 名無し@サカサカ10 2019/01/21(月) 21:54:00.03
20190121-00305929-footballc-000-1-view[1]

日本代表は21日、AFCアジアカップ2019決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦して1-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

サウジアラビア戦、最年少・冨安健洋が救世主に。チームは評価伸びず…劣勢の後半は課題【どこよりも早い採点】
日本代表のパフォーマンスはどうだったのか【写真:田中伸弥】
冨安健洋が代表初ゴール
【日本 1-0 サウジアラビア AFCアジアカップ2019・決勝トーナメント1回戦】

権田修一 6 立ち上がりはやや不安定な場面もあったが、無失点で終えた

長友佑都 5.5 仲間と連携して対応したが、彼のサイドから仕掛けられた

吉田麻也 6 ラインを統率し、相手に自由を与えず。終始冷静だった

冨安健洋 6.5 うまくマークを外し、ヘディングで先制点。守備でも存在感を放った

酒井宏樹 6 高い位置を取った際に裏を使われる場面が何度かあったが、相手の出方を見て対処

遠藤航 6 セカンドボールを回収。帰陣が早く、球際も強い

柴崎岳 5.5 精度の高いキックから冨安のゴールをアシスト。しかし守備の強度は低い

原口元気 6 果敢な仕掛けを見せ、それをきっかけにチームはCKから先制点

南野拓実 5 守備面では奮闘。攻撃でも精力的に動いたが、チャンスは訪れず

堂安律 5.5 悪くはないが良くもない。やや気負いすぎか

武藤嘉紀 5.5 前線からボールを追い、守備の出発点に。後半も続けたかった 
  
伊東純也 5.5 攻撃を活性化させるほどではなかったが、快足でファウルを誘発した

塩谷司 ? 出場時間短く採点不可
北川航也 ? 出場時間短く採点不可

森保一監督 6 セットプレーからの得点は今後への収穫。後半は疲れからか押し込まれた

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190121-00305929-footballc-socc
1/21(月) 21:52配信


続きを読む

Source: サカサカ10【サッカーまとめ速報】

サッカー情報まとめ
【サッカー】元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンが現役に幕…

1 名前:久太郎 ★:2025/04/12(土) 13:02:15.93 ID:rxDxpO7h9. …

サッカー情報まとめ
【朗報】ブライトンと契約延長しない三笘薫さんの移籍先wwww…

1: 名無し@サカサカ10 2025/04/04(金) 13:29:08.10 どこになるんや? マ …

サッカー情報まとめ
マンU主将ブルーノ、同僚に奮起促す「優れた選手と知っているか…

マンU主将B・フェルナンデス、同僚に奮起を促す「優れた選手と知っているからこそイライラする」http …