バイエルン19歳FWテル、退団希望か?チェルシー行は望まず アーセナルなどが獲得に興味
- By :
- Category : サッカー情報まとめ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8c5e2dcdbdc98f21954522406706a167e5b8d2

バイエルンに所属するU-21フランス代表FWマティス・テルが、移籍に関する考えを変えたようだ。28日、イギリス紙『デイリーメール』や移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏などが伝えている。
現在19歳のテルはレンヌの下部組織出身で、2021年8月にクラブ史上最年少の16歳3カ月19日でトップチームデビューを飾った。2022年7月にバイエルンに完全移籍で加入し、今シーズンはここまで公式戦13試合に出場するなど、通算では85試合出場で16ゴール7アシストを記録している。
昨年3月には給与の引き上げも含む、2029年6月30日までとなる新契約を締結していたテルだが、今冬の移籍市場でのバイエルン退団の可能性が浮上しているようだ。
複数クラブから関心が寄せられているテルだが、中でもチェルシーから関心が強く示されており、今冬の移籍市場の序盤には接触があったものの、同選手自身がバイエルンでプレーを続けることを望んでいたことから、交渉は本格化しなかった。
しかし、直近3試合で出場機会がない状況から、テルが考えを一変した模様で、1月中にバイエルンを退団することを決断したという。これに伴い、バイエルンと選手側は本格的にあらゆる選択肢を評価することが伝えられている。
これを受け、再びチェルシーがテル獲得に動き出したものの、同クラブ以外にもトッテナムやアーセナル、アストン・ヴィラ、マンチェスター・ユナイテッドなど複数クラブが関心を示しており、すでに7つのオファーが届いているとも報じられている。
それでも、バイエルンとしては移籍市場の序盤からチェルシーに所属するフランス代表FWクリストファー・エンクンクの獲得を狙っていることから、チェルシーとの交渉を優先するとも見られている。
なお、今冬の移籍市場の序盤に個人条件ではエンクンクと合意したものの、7000万ポンド(約135億円)という移籍金が高額だったため、テルをチェルシーに売却することで、バイエルンはエンクンク獲得を画策していることも報じられていた。これはテル自身が退団を望まなかったため、交渉は進展していなかったが、テルが考えを変えたことで、これが復活する可能性も浮上しているが、果たしてどのような結末を迎えるのだろうか。
移籍へ傾いたバイエルンFWテル、チェルシー行きは望まずか
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d783b1762492f30aa86ce60b814feb653b9760
バイエルンからの移籍へ向かうU-21フランス代表FWマティス・テル(19)だが、選手層が厚いクラブは避けたいようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。
2022年7月にスタッド・レンヌからバイエルンに加わった期待の19歳FWテル。今シーズンは公式戦13試合でプレーしているが、引き続き途中出場がメインとなっている。
そんなアタッカーには現在さまざまなクラブが関心を寄せており、なかでも早期から関心を示していたのがチェルシー。バイエルンが獲得を望むフランス代表FWクリストファー・エンクンク(27)と入れ替わる可能性が浮上していた。
当初はエンクンクの放出に移籍金7000万ユーロ(約113億1000万円)を要求していたチェルシーだが、テルの獲得も含め期限が迫っていることから、エンクンクのレンタル放出を検討し始めたという話も。一方のテルはバイエルン残留を望んでいたが、ここ3試合出番がなかったことで移籍へ心が傾いたと報じられた。
しかし、『ビルト』によると、チェルシー行きは望んでいないことを明言したとのこと。バイエルンとそう変わらない競争の激しさを懸念しているという。
イングランドでは他にマンチェスター・ユナイテッドやトッテナム、アーセナルが関心。ドイツ国内ではドルトムントやレバークーゼン、さらにフランスのマルセイユなども名前が挙がっている。
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 350
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1732682304/
