吉田麻也、全米王者でも減俸…MLS年俸制限改正を訴え「世界中の競争相手について考えなければ」(関連まとめ)

サッカー情報まとめ
【サッカー】全米王者でも減俸…DF吉田麻也「世界中の競争相手について考えなければ」MLS年俸制限改正を訴え [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739347648/
吉田麻也MLS.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/02/12(水) 17:07:28.42 ID:JDH41rTz9.net

 22年W杯カタール大会で日本代表主将を務めるなど3度のW杯出場を誇り、MLSロサンゼルス・ギャラクシーに所属するDF吉田麻也(36)がMLS独自の年俸ルールの改正を訴えた。ロサンゼルス・タイムズの取材で答えた。

 昨年、主将として全米王者に輝いた。それにもかかわらず、年俸80万ドル(約1億2000万円)から減俸されたことを明言。家族のために昨年オフ、新たに26年までの2年契約を結んだが「正直なところ非常に不公平だと感じている。王者になっても給料が減る。このようなことがあってはならないと誰しもが分かっています。サッカー以外で稼ぐ必要がある」と話した。

 MLSは1チーム当たり総額年俸595万ドル以内に抑えなければならないルールが存在する。1967年から1984年まで存在した北米サッカーリーグ(NASL)が選手の年俸高騰で破綻した経緯を踏まえ、選手の年俸高騰を防ぎ、各チームの戦力均等化を図るために導入された。

 LAギャラクシーは制限枠内に抑えるために昨季プレーオフ5試合で6得点を挙げたFWヨヴェリッチら活躍した若手選手たちをトレードしなければならず、チームで唯一契約更新のタイミングを迎えた吉田の年俸は下げられる事態に陥った。クラブのクンツGMも「これは数学の問題。サッカーの問題ではない」と苦渋の決断だったと明かしたという。

 「バスケットボール、野球、アメリカンフットボールは、外国からの競争はありません。しかしサッカーは違います。世界中の競争相手について考えなければなりません。契約が良ければ良いほど、選手はそこに行く」

 吉田は潤沢なオイルマネーを持つ中東を引き合いにし、一流選手が集まる理由を語った。現在、MLSは日本人選手からの関心が高まっている。より世界的なリーグに成長していくために、年俸制限ルールの見直しをする時期に差し掛かっていると強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e867656ecf0caa3c756b76aa858637a75df74ada

関連スレッド
【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739343343/

▼記事の続きを読む▼


Source: カルチョまとめブログ

サッカー情報まとめ
【悲報】集客力 鈴木誠也(野球)>>>三笘薫(サッカー)←お…

1: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:26:04.25 ID:yklV//+n …

サッカー情報まとめ
上田綺世、加入後初の2ゴール!フェイエノールトの6発大勝に貢…

【サッカー】フェイエノールト上田綺世が加入2年目で初の1試合2得点 昨年9月以来のフル出場でW杯予選 …

サッカー情報まとめ
【速報】サッカー日本代表、FW町野修斗を追加招集wwwww…

1: 名無し@サカラボ 2025/03/17(月) 10:43:52.59 日本 …